今回はハエタタキ、ムービングチェア、サツジンゴマに触れていく。
ハエタタキ
「虫の如く人間を叩きつける」
カテゴリ:壁/威力:35/系統:屈辱(75)/レート:1.2/チャージ:5秒/形式:壁![]() |
ハエタタキ。でかい |
射程が前方の2ブロック目だけという珍しい壁罠。出現から振り下ろされるまでに僅かなタメがあるため、追撃などで使う場合は早めに発動しておくとうまくいく。
![]() |
ハエタタキの有効範囲 |
なお、立ってると密着してても喰らう。
![]() |
密着してれば安全 |
![]() |
そうでもなかった |
ムービングチェア
「人間を乗せ壁まで運ぶ」
カテゴリ:壁/威力:15/系統:屈辱(60)/レート:1.3/チャージ:9秒/形式:壁![]() |
ムービングチェア。壁まで運ぶ |
みかげ労災病院にある車椅子の仕掛けに似た罠だが、あちらが停車した車椅子に投げ込むことで走りだすのに対し、こちらは発動した時点で車椅子が無人のまま突っ込んでくるのが特徴。
![]() |
車椅子らしからぬ、ワイルドな走り |
また、誰かを乗せた車椅子は進路上にいる者を跳ね飛ばし(威力:15)ながら爆走するので、複数の相手にダメージを与えることも可能だぞ。
![]() |
暴走車椅子がゆく |
![]() |
どーん。良い子は真似しないように |
サツジンゴマ
「人間を串刺しにし回転しながら移動する独楽」
カテゴリ:天井/威力:40/系統:残虐(80)/レート:0.9/チャージ:9秒/形式:天井![]() |
サツジンゴマ |
回転の軸となる尖った足を当てるか、周囲についた刃物を当てるかでヒット時の効果が変化。
落下時に当てるかダウンしている相手を轢く用に当てることで足がヒット。人間を串刺しにしたままグルグルと周る。この足に串刺しにできるのは一人までで、誰かを串刺しにしている間は刃部分と同じ挙動になる。
一方の刃部分は触れた敵を3ブロック弾き飛ばす攻撃となる。進行方向に吹き飛ばす関係上、独楽の移動するスピードによっては吹き飛んだ先でもう一度ヒットすることも。
![]() |
高速回転する独楽が敵を襲う! |
![]() |
無様ね(引きずり回されながら) |
岩系と似た挙動をし、斜面などに落下させるとそれに沿って動く。スイングハンマーやスプリングフロアなどで別ベクトルを与えると軌道変更できるのも同様。平地に落とすとしばらくで消えてしまうので斜面などで使うのを推奨。
相手を運んではくれるのだが、軌道変更のために使ったトラップが刺さっている敵にも当たって拘束が解けてしまうことが多いため、思った位置に動かすのは相当難しい。更には拘束が解けた瞬間刃に当たってあらぬ方向に吹き飛ばされることも多い。
★がつくことでLONG RANGE HIT UPがつく。
今日はここまで。